04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
管理人:とれふる
Pixiv
TINAMI
インタビューズ
神のみぞ知るセカイを人生の主軸、少年サンデーとアニメを人生の原動力としている人。
絵やSSもたまに書きますが、これは人生の潤滑油です。つまり、よくスベる。
ご意見・ご要望があれば studiotrefle0510☆gmail.com の方まで、☆を@に変換してお気軽にどうぞ。
鮎川天理さんからの求婚もお待ちしています。

天理のイラスト、新たに作ってみました。
前回pixivに投下したイラストの別塗りバージョンです。天理かわいいよ天理!
天理は、神のみの中でもっとも好きなキャラなんですよ。デザインもありますが、やっぱりその性格が好きな理由の最たるものですね。求めていないというか、一歩身を引いてしまうキャラが好きになりやすいのかもしれません。今期のアニメを見ていても、そう思います。

(神のみを抜くと)今期見ているアニメの中で一番好きなキャラが彼女、「FORTUNE ARTERIAL」の悠木陽菜ちゃんです。彼女はヤバイですよ!今期は俺妹、禁書、ヨスガだったりと魅力的な女性キャラが多く出演するアニメが多いですが、自分的にはぶっちぎって彼女ですね!
神のみでは他にも、小説版に登場する吉野麻美ちゃんも好きなんですが……麻美ちゃんと陽菜、そして天理に共通するところはというと……それはやっぱり「もう一人との関係性」でしょうっ。
三人とも、姉妹だったり憑依した女神だったりで、自分のことを(下手したら、自分よりも)よく知っている人が周りにいます。そしてその人は、彼女たちの恋愛を応援しているんですね。こういう構図が好き!FAでも少し前に、姉のかなでさんが陽菜と支倉くんをくっつけようとしてましたね。で、案の定陽菜は照れて、でもまんざらでもなさそうな表情をする。いいっすね!
でも、そういう立ち居地にいるキャラって、あんまり報われない。メインでその立ち居地ならまだしも、数あるサブの中でその場所にいると、姉妹ともどもメインヒロインに持っていかれてしまうような印象があります。……いや、それならまだいいかもしれません。前にアニメでですが「CLANNAD」を見たとき、渚でも杏でも智代でもことみでも風子でもなく、自分は椋ばっかり見てましたよ。出番すくねーよっ!と思いながら。そして結局、本筋では二人とも朋也くんにフられてしまうんですが……後に、「もうひとつの世界」として番外編が製作され、杏と椋にスポットが当たる話ができたんですよ!やったー!これで椋をもっと見れる!と、思っていたのですが……。
結果を言ってしまうと、朋也くんは杏と付き合って話が終わります。え、涼は?涼は……フラれて終わるんですね。おいおい、なんで二回もフラれるところを見なきゃあかんねん!しかも一回いい感じになって、その後姉に持ってかれるとか!
……ただ、面白かったです。「そういう三角関係」が好きなのかもしれませんね。はっきりとした結果は出て欲しいような、出て欲しくないような……。
ところがどっこい!小説版神のみでは、麻美ちゃんが報われるんですよ。応援してくれた妹の郁美ではなく、麻美ちゃんとエンディングを迎えています。これは素晴らしい。ただ、上のような三角関係にはもともとなってないからなぁ……。それに、当然ながらキスしたところで終わりだし!もどかしすぎる設定。
で、問題は天理とディアナですよ。桂馬くんをめぐるともはや四角形や五角形、角がありすぎて円に近い感じなってますが、人数が多くなってもこの部分は変わらないですよ。天理とディアナがもし同じ人を好きになったとき、天理はディアナのために遠慮し、ディアナは天理のために応援することになるような気がします。そうなったら完全にドロドロなストーリーですが、個人的にはここに決着をつけて欲しいなと思いますね。どちらが選ばれるとか、そういうのは抜きにしても。
天理や麻美ちゃん、陽菜みたいな、中心部から一歩引いた場所にいるキャラだからこそ幸せを掴んでほしいですね~。まあ主人公と結ばれなければ、自分が嫁にもらってやりますけどね!
な、なんというまとめ方……。
人気投票もあり、世の中かのんブーム……ということで、せっかくですからかのん情報を。
まずは、12月4日に行われるライブです。
中川かのんデビューイベント 12月4日(土)
13:30開場 14:00開演/
場所 秋葉原 UDX 2階 『AKIBA SQUARE』にて
出演:中川かのん役:東山奈央
入場:無料
【ご来場者特典】かのんカンバッチ
となっております!
東山さんの初ライブとなるこのイベント、ぜひ行きたいんですが……予定がつくか!?
どうせなので、感想記事タイトルの話も!
原作「神のみぞ知るセカイ」114話~119話とアニメ5話~7話の感想記事において、自分は正しいサブタイトルとは別のタイトルで感想記事を書いていたんですが……ゼロから考え出すのは骨が折れる作業ですので、「縛り」を決めておいたんですね。
分かっていた人いたかなぁ……?(以下そのリスト。リンク先、原作記事は特にネタバレ注意)
9/22 幸せの三日月(神のみぞ知るセカイ 114話感想)
10/1 エンド・イグジット(神のみぞ知るセカイ 115話感想)
10/6 全てを君に (神のみぞ知るセカイ 116話感想)
10/14 MAIDENs DISCO(神のみぞ知るセカイ 117話感想)
10/21 JESUS-TODAY(神のみぞ知るセカイ 118話感想)
10/27 コイビトミックス(神のみぞ知るセカイ 119話感想)
11/4 恋愛式長距離射撃砲(神のみぞ知るセカイ FLAG.5.0感想)
11/12 LOVE CALL(神のみぞ知るセカイ FLAG.6.0感想)
11/18 とめどない輝き(神のみぞ知るセカイ FLAG 7.0感想)
答えを言うと、これ全部「かのんの持ち歌のタイトルをもじったもの」なんですよね。原作やアニメの中で出てきたおなじみの曲もあれば、未登場の曲もあります。
未登場の曲はすべて、2008年6月12日の若木先生のブログの記事を参考にしていまして。3月3日に発売となるアルバムも、もしかしたらこの曲順どおりに発売される可能性もあるかもしれませんね。らぶこーるが最後にあったり、ハッピークレセントが入ってないあたり怪しいですね!
元ネタ陣~。
ハッピークレセント
End Exit
ALL 4 YOU
乙女 DISCO 80s
YES-TODAY
MAID IN my room(KOIBITO Mixxxxxxx)
LOVE KANON
らぶこーる
KIRAKIRUSH!
最後の「KIRAKIRUSH!」は曲名ではなく、アルバムの名前ですね。そこから「とめどない輝き」っていうのはものすご~い意訳ですが、個人的には気に入っております。というかこの「かのん曲しばり」っていうのが、思った以上にうまくいきましたね。「YES-TODAY」はどうしてもそれらしくもじれなかったんですが、ちょうどディアナが女神の話をしていて……じゃあイエスはイエスでも、キリストのほうのイエスにしちゃおう!ということで「JESES-TODAY」に。面白かったなぁ。
「全てを君に」も引き締まった感じのタイトルなので、ここぞ!という時に使いました。まあ、何人の方が気づいたかは分かりかねますが……。
ツイッター新壁紙となったかのん。この前の奴は不完全燃焼だったので、ちょっと安心。色もアニメ絵から貰ってきたので結構こってりとした塗りになってると思うんですが、淡くてふわふわ~っとしたような塗りよりも、自分はこういう方が好きですね。だって、塗るの楽なんですもん(笑)。
雑談というかつぶやきから入りましたが、記事のタイトルを見てもらうと分かるように……アニメ「神のみぞ知るセカイ」は明日の深夜1時50分から放送開始です!
ついにこの日が来るのか、という感じですね。神のみファンとしては2年半、若木民喜ファンとしては5年間待ちわびたアニメ化が、もはや目前ですよ!
今まで声優予想だったり、展開予想だったりが色々な掲示板やブログ・twitterで行われていましたが、自分も例外ではありません。
アルバの頃から、様々なアニメ妄想をしていました……もちろん神のみも。誰が作り、声をあて、どのように放送し、話題になるのか?自分の頭の中でのみ繰り広げられていたものが、確固たる形をもって現実のセカイに実現する。今までアニメというものも幾つか見てきましたが、始まること自体がここまで感動することだとは思いもしませんでしたね……。
深夜まで起きてるのはあんまり得意ではないんですが(汗)神のみはリアルタイムで見ようかとは思ってます。
動くセカイに刮目せよ!
ちなみに、今回のブログ記事のタイトルは、ブログを始める前から使いたいなぁと思っていたタイトルでした。タイミング的には今日しかない!ということで。
明日と明後日の記事も懐で温めていたタイトルになりそうなので、テンション高めで行きましょう!
あと、1日。
さて、夕ご飯を食べよう……と思ったら、ご飯を炊くのをすっかり忘れていた!炊飯器の中がやけに黒いなと思ったら、中身入ってなかったのかよ!
ということで、急遽夕食はカップラーメンに。クローゼットを探っていると……おや?

なんと売れそうなラーメンだろうか!
味は激甘……なんてことはなく、濃厚な味噌味。自分はラーメンでは味噌が好きなんですが、たまにものすごいコッテリしたものが出てくることがあるんですね。自分は胃が弱いので苦労するんですが、このラーメンはちょうどいい濃さ。最近のカップラーメンは本当にレベルが高いね!
特にスープは、ご飯とよく合いそう!味噌のスープはかなりご飯と相性がいいしね!
と思って、炊飯器を開けると……。
あれ、なんか中が黒いよ?
高校野球、白熱してますね~。
あれ、なんだ……変なファイルが。

恥ずかしさの権化②!反省する気はないみたいだね、このブログは。
ツイッターのプロフィールにも書きましたが、自分は超個人的に天理が一番好きです。
攻略キャラならかのんなんですが、どちらが一位でどちらが二位とかはありません。かのんはやっぱりストーリーのおかげで好きになりましたね。あと、ほかのキャラとかぶらない存在感とか、単純に性格とかも好きです。天理は……性格と容姿かなぁ(笑)7巻のカラーカットを見て衝撃を受けたのは覚えているんですが。どうやら、自分はあまりツンデレとかって好きじゃないみたいですね。
ツイッターに沿って話をすると、もう一人は麻美ちゃんこと小説版の吉野麻美。珍しいって言われそうですが、あの平凡な感じがいいと思うんです。なんともいえないあの「リアル感」がツボ……なのかなぁ。
そして、三人ともキャラクターデザインがすばらしい。麻美ちゃんは、一回でいいから自分で描いてみると分かると思いますよ。
ま、自分は下手なので晒しませんが!