カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
管理人:とれふる
Pixiv
TINAMI
インタビューズ
神のみぞ知るセカイを人生の主軸、少年サンデーとアニメを人生の原動力としている人。
絵やSSもたまに書きますが、これは人生の潤滑油です。つまり、よくスベる。
ご意見・ご要望があれば studiotrefle0510☆gmail.com の方まで、☆を@に変換してお気軽にどうぞ。
鮎川天理さんからの求婚もお待ちしています。
カテゴリー
つぶやいてます。
最新コメント
[10/08 モンクレール 古着]
[10/08 mulberry briefcases bags]
[05/12 backlink service]
[04/12 hooky]
[04/04 viper]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
アーカイブ
カウンター
ちなみに、灯編の感想記事のタイトルはアニメソングで統一されております。全曲分かるかな?
どうでもいい話から入りましたが、今週の神のみぞ知るセカイは111話「マネキン」、桂馬くんが灯に誰もいない部室で膝裏やらおへそやらにキスをされるお話です……って、違う?どっちみちそれじゃ桂馬くんがヒロインだっ。

与太話はともかく、今週も灯はかわいさを振りまいております。かわいさ以上のものも桂馬くんに振りまいていますが、本当にゲームみたいな展開。灯は見た目や言動からもキャラの強さが伝わってきますが、おかげで桂馬くんは苦労しっぱなしです。
桂馬くんって、ゲームキャラに近くて「キャラが強い」ほど攻略は楽……みたいに常々言ってるけど、そのたびになかなか苦労してますね。結、檜、灯と強キャラが続いておりますが、案の定桂馬くんは振り回されてる。
ゲームならやりやすいんでしょうが、現実だと難しい……それはやっぱり、相手と自分との接触に媒体があるかどうかでしょうか?神のみのコンセプトとして「プレイフィールドが現実」というものがあります。現実での攻略だから、ゲームとの差異があらわれてしまう……というものです。具体的なものとしては歩美編の「セーブロード不可」や栞編の「モノローグの有無」などがありますが、灯編では「プレイヤー」による攻略への不備が生まれています。照れがあるとか、躊躇があるとか。
キャラが強い相手の場合はそうなりやすいみたいですね、桂馬くんは。

また、今週では灯がメタモルフォーゼしております。桂馬くんは果たしてついていけるのでしょうか……?
今週の灯(マークⅠ)!

まるでオイルで心が洗われるようなかわいさ……って、ハートべたべたじゃないですか。
PR
この記事にコメントする
最新記事
(04/21)
(04/15)
(04/13)
(04/12)
(04/11)