カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
管理人:とれふる
Pixiv
TINAMI
インタビューズ
神のみぞ知るセカイを人生の主軸、少年サンデーとアニメを人生の原動力としている人。
絵やSSもたまに書きますが、これは人生の潤滑油です。つまり、よくスベる。
ご意見・ご要望があれば studiotrefle0510☆gmail.com の方まで、☆を@に変換してお気軽にどうぞ。
鮎川天理さんからの求婚もお待ちしています。
カテゴリー
つぶやいてます。
最新コメント
[10/08 モンクレール 古着]
[10/08 mulberry briefcases bags]
[05/12 backlink service]
[04/12 hooky]
[04/04 viper]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
アーカイブ
カウンター
来週のサンデーの発売日が、まるで今日かと思わせるような情報も流れていますが……このブログではまだ触れませぬ!
とにかく、今日は「神のみぞ知るセカイ」アニメイラスト大放出の日ですよ!アニメ雑誌「アニメディア」「アニメージュ」「ニュータイプ」にて、三種類の版権絵が公開されています!

(アニメージュイラスト)
アニメージュとニュータイプのイラストは、どちらも桂馬とエルシィのツーショットです。どちらも、今回はエルシィが前面に押し出されているので、原作にはあまりないイラストかな、と。個人的な感想では、アニメージュのエルシィがすごいかわいいですね。なんとうか……色気があります(笑)。漫画版のエルシィは、極限まで色気というものを除かれたデザイン(まあ、普段の行動のせいでもありますが)となってるんですが、アニメ版は……脇が特に色っぽいですね!

(ニュータイプイラスト)
一方、ニュータイプに掲載されたイラストは、歩美編の攻略時を思わせるイラストとなっていました。こちらの記事には、監督の高柳滋仁さんのコメントが掲載されていまして、やっぱり他の人とは違う「神のみの見方」が語られています。OPとEDについてのコメントもあるので、こちらもレア度の高いイラストとなっておりますよ!

(アニメディアイラスト)
もう一冊、前月号から唯一神のみのイラストを掲載している「アニメディア」のイラストは、桂馬くんが紙面の半分を占めています。この桂馬くんが格好いいんですね、また!シュッとしてはるわ、ほんまに。また、アニメディアのイラストでは、歩美のイラストも描かれています!歩美のアニメイラストは貴重なので、こちらも絶対必見ですよ。
ちなみにアニメディア版では、シリーズ構成の倉田英之さんがコメントしています。倉田さんも、コメントではしっかりとした「神のみ観」を持っていらして、正直脚本がすごい楽しみです!歩美のイラストを見て思いましたが、アニメ神のみって本当に原作に忠実なんですよね。オリジナル回とかって感想が割れたりすることがありますが、倉田さんなら心配いらなさそうですよ!
それと、アニメ神のみのサブタイトルの話ですが……アニメディアでは「未定」とありましたが、ニュータイプでは「世界はアイで動いている」と表記されています。原作のタイトルと一文字違うのはおそらく誤植……だと思われるので、アニメと原作は1話は同じタイトル……かな?
そういえば、昨日記事を書いた神のみのOPですが、アーティスト欄に「Oratorio」(The World God Only Knows)とあることから考えると、神秘的な曲になりそうですね。しかし、神秘的なアニソンってあんまり聴いたことないような……
神々しい曲と聞いて、とっさに頭に浮かんだエウレカ4期のOP。
かっこいい感じの曲になるのか……それとも?
PR
この記事にコメントする
最新記事
(04/21)
(04/15)
(04/13)
(04/12)
(04/11)