カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
管理人:とれふる
Pixiv
TINAMI
インタビューズ
神のみぞ知るセカイを人生の主軸、少年サンデーとアニメを人生の原動力としている人。
絵やSSもたまに書きますが、これは人生の潤滑油です。つまり、よくスベる。
ご意見・ご要望があれば studiotrefle0510☆gmail.com の方まで、☆を@に変換してお気軽にどうぞ。
鮎川天理さんからの求婚もお待ちしています。
カテゴリー
つぶやいてます。
最新コメント
[10/08 モンクレール 古着]
[10/08 mulberry briefcases bags]
[05/12 backlink service]
[04/12 hooky]
[04/04 viper]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
アーカイブ
カウンター
アニメ神のみぞ知るセカイ FLAG 4.0「今そこにある聖戦」は、神回でした。


「神回」とか言うと、あまりにも陳腐な表現過ぎて笑われそうですが……今回はそう断言しても構わないような気がしますね!4話はオリジナル要素が多そうで、以前からかなり期待していた回だったんですが、予想を全く裏切らない。原作既読の人はより楽しめたのではないでしょうか?
少年サンデーの神のみのページでは、3巻の「ためし読み」で今回の原作ストーリーが(10ページのみですが)読むことができます。ここだけ見ても、膨らませ方のうまさがよく分かりますよ~。

今回、桂馬くんはとあるゲームに挑戦します。その名も「くれよん~空の芸術(アート)」。原作読者としては背筋が凍るタイトルですね……。なぜかというと、まあ、そのゲームは……クソゲーなんですよ。


メインヒロイン(といっても一人しかいない)の飛鳥 空を落とすというのがそのゲームの目的です。いわゆる「ギャルゲー」。文章を読んでいって、選択肢を選んで分岐された先のエンディングに辿り着く……というゲームなんですが。
辿り着けないんですね。バグで。


上の画像から、はいを押しても、いいえを押しても、再び同じ画面が現れてしまう。ループしてしまっているんです。巷では「難攻不落のゲーム」と言われ、伝説の積みゲー扱いをされている本作ですが……桂馬くんもそれに挑戦しているようです。
落とし神の本領発揮というわけですね!
……………。
……こ、攻略できない!


いくら落とし神の力があっても、相手はバグ。現実世界で人が空を飛べないのと同じように、こればかりはどうしようもありません。セカイが狂っているんですから。
しかし、桂馬くんは諦めません。というかもはや逆に燃えていますね!落とし神モードを発動した桂馬くんは強引にエルシィを連れ、本腰を入れて「くれよん」攻略を開始します。
ただ、一筋縄ではいかなくて……。
空のループを抜けるためにまず桂馬くんがとった行動は、選択肢からの分岐の変更ですね。桂馬くんいわく「直前の選択肢に問題があるとは限らない。それ以前の選択で別のルートに入れば、ループを抜けるかもしれない」ということですので、いろいろなパターンを検証し始めます。
このゲーム最初の選択肢で、空と一緒に学食に行くかどうかを選択します。前回は行かなかった……ということで、今回は学食に行くことに。
空との食事シーンで、空はプレイヤーに「あなたは何を食べるの?」と問いかけます。
これで食事を選ぶというのはよくある展開ですね。
しかし!


選択肢………多いっ……!
ずいぶんと万能な学食ですね!これはもはやバグというより、製作者の嫌がらせですよ!このシーンは原作で声を出して笑った記憶がありますが、アニメでも面白い!数も明らかに増えてますね。
学食の暴挙によって、事実上無限のルートが生まれてしまったわけですが……桂馬くんは諦めません。しかし、そもそもループを抜けることができるのかどうかすら分からない中で、何度やっても戻ってきてしまいます。ここはアニメだとすごいシリアスですね。始めは面白いですが、何度も何度も繰り返されていく中で、視聴者も桂馬くんと同じことを考えるようになってきます。
空がかわいそう、助けてあげたいと。


所々で無意味にはさまれるミニゲームに文句を言う桂馬くん。
若木先生が乗り移ってます。
気の遠くなるような作業をこなし、ついに桂馬くんは空をループから解放することに成功します。ゲーム・くれよんの幻想世界の中で、いつまでもいつまでも自分の絵を見てくれる人を待っていた空の前に、ついに立ってくれる人ができたんですね。
原作では、空目線でストーリーが展開されることはありません。18ページですしね。ただ、アニメではアバンからループ時の状況、そしてエンディングまでがゲーム内の世界で展開されています。
これはもう、改変が良すぎるとしか言いようがありませんね!
おかげで、空の嬉しそうな顔を見ることができましたよ。
いやーよかったよかった!


これで無事エンディング……かと思いきや、実はもう一波乱あるんですが。桂馬くんならきっと、本当のエンディングに辿り着いてくれたと思いますよ。
ヒロインが待っている限り、落とし神は止まりはしないでしょうから!
次回予告!
FLAG 5.0「IDOL BOMB!!」
今巷で一番人気の正統派アイドル中川かのん(実は舞島学園在籍!)が2ヶ月ぶりに登校してくることになって学園は大騒ぎ!! 学園の穴場・南校舎の屋上でゲームをしていた桂馬は、偶然そこへやってきたかのんと出会う。今や国民的アイドルとなった自分のことを知らないという桂馬に、かのんは大パニック!彼女がそこまで他人の目を気にするのは一体どうして?? (アニメ公式サイトより)来週はついに、あのヤンドルが襲来しますね。
次回に備えて、公式サイトはかのん一色となっております(本放送時)!キャスティングが東山さんという時点で製作陣の「気合い」が示唆されていたかのんですが……かのんはアニメで映えるキャラだと思うので、来週は心して放送に臨みましょう!
ずっと待ち焦がれていた無限ループから抜けることができた空。彼女を封じ込めた檻はもう消え、代わりに表れたのはとあるプレイヤー。空はその人に、とても嬉しそうな笑顔で話しかけます。
二次元と三次元は決して交わらないこの世ですから、好きなキャラがいても画面から出てきてはくれないですよ。
ただ、今回の空の笑顔を見ていると……二次元への愛は決して、一方通行などではないのかもしれない、そう思えますね。

PR
この記事にコメントする
最新記事
(04/21)
(04/15)
(04/13)
(04/12)
(04/11)