カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
管理人:とれふる
Pixiv
TINAMI
インタビューズ
神のみぞ知るセカイを人生の主軸、少年サンデーとアニメを人生の原動力としている人。
絵やSSもたまに書きますが、これは人生の潤滑油です。つまり、よくスベる。
ご意見・ご要望があれば studiotrefle0510☆gmail.com の方まで、☆を@に変換してお気軽にどうぞ。
鮎川天理さんからの求婚もお待ちしています。
カテゴリー
つぶやいてます。
最新コメント
[10/08 モンクレール 古着]
[10/08 mulberry briefcases bags]
[05/12 backlink service]
[04/12 hooky]
[04/04 viper]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
アーカイブ
カウンター
本日1月26日は、神のみぞ知るセカイBlu-ray/DVD第1巻の発売日でした!
アニメイトなどの特別なお店では店舗特典もあるのですが、自分は華麗に目をそらしてAmazonでポチッと予約しました。今まで神のみ関連のCDを買ったときも、水曜日発売で配達は金~土曜日だったので……今回もまだ届いてないかな、と思っていたら!

わー、届いてる!疑ったりしてごめんねAmazon!
内容の方ですが、もう文句のつけようがないボリュームとなっているのではないでしょうか?予告イラストのポストカードはみなさんご存知の超豪華な布陣ですし、PFPデコレーション用シールも素晴らしい!貼りたい!恥ずかしくて貼れないけど!
付属のライナーノーツも、ここでしか知れないセカイが広がっています。こういうメイキングが語られるのはいいですよね!視聴者が意識しないところまでこだわっているんですね……アニメの凄さを再発見しました。
そして忘れてはいけないのが、特典CDです。
「8bitアレンジ」ということで、「God only knows」「Oh!まい☆GOD!!」「ハッピークレセント」「コイノシルシ」が、特殊なインストゥルメンタルとして収録されています。
全部既存の曲だし、歌もないのかよー……と侮るなかれ!ここにも少し侮っていたヤツがいますが、いざ聴いてみると……すごい。さすが松田プロデューサー考案というだけあって、ただのインストゥルメンタルとは違ううえに、神のみの世界観と非常にマッチしています!
特に「God only knows」は、原曲の評価が高いだけあってより高いクオリティとなってました!アレンジが原曲を超えていましたよ、完全に。これは2巻も楽しみですね!
ちなみに、ブルーレイと言うからには当然ブルーレイディスクも付属してきます。その高画質・高音質は巷でも有名ですが、さぞかし凄いんでしょう!というわけで、再生……したいんですが。

実は、再生機器がないんですねー。
そこが一番重要なレビューだろ!とか言わないで!もちろん用意しようかと思ったんですが、そこはいろんな事情が関わってくるのさ……。
なんで再生できないのにブルーレイ買うんだよ!と言われましたが……おそらく、そう思っている人もいるのでは。
前に、俺妹で桐乃がやたらソフトを買いあさることを「お布施」と言ってました。確かにそれも一理あるといえばあるんですが、そういう貢ぎみたいな発想より、自分は「拍手」に近い気がするんですよね。
いいコンサートを聴いたとき、面白い話を聞いたとき、人は拍手をします。ありがとう、と。拍手するのに難しい話はいらないですよね。ただただ感動したから手をたたく……それだけです。
ところが、それは相手が近くにいるときでないと成立しません。ましてやアニメという、大勢の人間が作り上げたものに対して拍手をして、そしてそれをその人たちに届けるためにはどうしたらいいのか……そう考えると、ソフトを購入するっていうのが一番手っ取り早い気がしますね。桂馬くんをかっこよく描いてくれてありがとう、エルシィを人気者にしてくれてありがとう、歩美をあんなに元気に魅せてくれてありがとう。………。
自分のそういう思いが、これで神のみスタッフに少しでも届いたらいいな、と思います。拍手よ届け!
話が脱線しましたが・・・というわけですので、映像についてのレビューはできません!ブルーレイでエルシィのあれや桂馬くんのそれが見えたかどうかについては、ぜひ御自分の目で確認してみてください!
……おぉ、いい感じに宣伝できたよっ。
PR
この記事にコメントする
最新記事
(04/21)
(04/15)
(04/13)
(04/12)
(04/11)