カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
管理人:とれふる
Pixiv
TINAMI
インタビューズ
神のみぞ知るセカイを人生の主軸、少年サンデーとアニメを人生の原動力としている人。
絵やSSもたまに書きますが、これは人生の潤滑油です。つまり、よくスベる。
ご意見・ご要望があれば studiotrefle0510☆gmail.com の方まで、☆を@に変換してお気軽にどうぞ。
鮎川天理さんからの求婚もお待ちしています。
カテゴリー
つぶやいてます。
最新コメント
[10/08 モンクレール 古着]
[10/08 mulberry briefcases bags]
[05/12 backlink service]
[04/12 hooky]
[04/04 viper]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
アーカイブ
カウンター
本日、神のみぞ知るセカイの単行本第11巻が発売されました。

人気急上昇中のエルシィ表紙です。エルシィとのデート編は、エルシィファンなら必読の出来ですよ。これから先の原作の展開を考えると、あわあわ~っとしたエルシィが見れるのは最後の機会……ってあれ?そんなこともない?
本筋となる攻略では、長かった檜編がついに終結します。檜編のラストは若木先生が直視できないのも分かるくらい、重いです。超ヘビーな展開。
ただ、だからこそエンディングの感動が凄いですね。檜編は本当に何度読んでもジーンときてしまいます。あれだけ爛漫だった檜が、心の中の負の感情を開放して楠を何度も何度も殴りつける。正気に戻った後、それでも檜は「姉だ」と主張します。それは檜の意地であり、義務であり、楠への思いがあったからこその行動です。
檜編はラストシーンの引きも超好きですね。完成度で言えば、誰のどんな話よりも高いですよ、檜編は。
他にも、桂馬くんがギャルゲー仕分けを行う「とりあえずトリアージ」も収録。裏表紙でも触れられていますが、こういう話こそが桂馬くんと神のみの本質が顕著に表れている気がしますね。
で、はずせないのが天理とハクアが桂馬くんとデートをする「トライアングルラブレター」編。天理がすごくかわいいんですが、これ、どうしたらいいですかね?天理こそ最近の原作で登場機会が少ないので、11巻でエネルギー補給!おまけページの天理のイラストもいいですよ!前にも言いましたが、これから裏表紙が桂馬くん、表紙がその他のキャラ……という流れになれば、天理表紙が来ますよ!来年、年始のお参りで神様に祈っておきましょう。「天理が表紙になりますように」。
ちなみに、11巻にはひっそりと(?)フィオーレが初登場。なかなか名前を覚えてもらえない彼女ですが、これから先の活躍にも期待……していいのかしら。

あ、それと、本日サンデー本誌の応募者全員サービスが到着しました~。イヤホン関連のグッズですね。ドクロとかもいちいちかわいいデザインです。毎度のことながら、頼んでおいても実用はしませぬ!大事にとっておきたいと思います。
PR
この記事にコメントする
最新記事
(04/21)
(04/15)
(04/13)
(04/12)
(04/11)